スタッフブログ

2018年8月14日 火曜日

百日咳予防に就学前の3種混合追加接種

日本小児科学会はこのほど、学会推奨の予防接種スケジュールを約2年ぶりに改訂した。三種混合ワクチンの販売再開を受け、スケジュールに三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンを再度組み込んだ。両ワクチンについては、学童期以降の免疫維持のため、就学前追加接種(任意接種)の推奨も追加した。スケジュールは学会ホームページ(http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/vaccine_schedule.pdf)で閲覧できる。  ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオの定期接種では、①四種混合4回、②三種混合4回+不活化ポリオ4回接種―のいずれかを選択し、原則同一種類のワクチンを必要回数接種する。三種混合ワクチン(商品名:トリビック)は、四種混合ワクチン(同:テトラビック)の定期接種導入に伴い販売が中止されたが、今年1月末に再発売され、再び使用可能になった。 ■就学前児で百日咳抗体価が低下  小児科学会が8月1日付で公表した推奨スケジュールでは、三種混合と不活化ポリオの第1期定期接種(生後3カ月以上7歳6カ月未満)について、予防接種法に基づき、1歳までに3回の接種を3〜8週間隔で実施し、追加接種(4回目)は3回目から6カ月以上(標準的には12〜18カ月)空けて実施するとしている。  これに加え、就学前児の百日咳抗体価が低下している状況を考慮し、学童期以降の百日咳予防を目的とした三種混合の就学前(5歳以上7歳未満)の任意接種を推奨。不活化ポリオについても、抗体価が減衰する前に就学前の任意接種を推奨している。 また、二種混合の定期接種(11〜12歳)では、代わりに三種混合を用いてもよいとした。ただし、三種混合で接種した場合には任意接種扱いとなる。  なお、四種混合に関しては注意事項として、①就学前の三種混合と不活化ポリオの接種を四種混合で代用することは現時点で承認されていない、②四種混合は4回までの接種に限られ5回目以降の追加接種には三種混合か不活化ポリオを用いる―と呼び掛けている。

投稿者 医療法人社団ユニコ | 記事URL

2018年8月13日 月曜日

ロタワクチン値下げしました!!

多くのこどもたちに、ワクチンをしてもらうために、ロタワクチンの価格を変更しました。
ロタリックス1回10500円合計2回で21000円  ロタテック1回7000円合計3回で21000円
他のワクチンを同時接種する方限定です。


投稿者 医療法人社団ユニコ | 記事URL

2018年7月25日 水曜日

日光浴は大切(母乳のビタミンD不足に注意!)

日光浴は大切(ビタミンD不足に注意!) 近年増えているのが赤ちゃんのビタミンD不足です。 2017年9月の日本外来小児科学会で、母乳栄養の赤ちゃんの75%がビタミンD不足であるという報告がありました。 ビタミンDが不足すると、カルシウムが骨に沈着せず、骨の変形や成長障害を起こす「くる病」になることがあり、近年のくる病の増加については2015年4月の日本経済新聞で、東京大学の北中幸子准教授がここ十数年で再び患者が増えていると書いています。 もともと母乳にはビタミンDとビタミンKが足りません。 ビタミンKが不足すると出血を起こしやすくなるので、赤ちゃんが産まれると、ビタミンKのシロップを飲ませます。 ビタミンDは魚やきのこ、卵に多く含まれています。しかし食品からの摂取だけでは、足りません。 そこで大切なのが赤ちゃんの日光浴です。私も留学していた米国国立環境研究所が2013年に発表したデータによると、ビタミンD5.5μgを生成するのに必要な日光浴は、晴天の7月の正午なら札幌・つくば・那覇でそれぞれ、4.6分・3.5分・2.9分、晴天の12月の正午なら76.4分・22.4分・7.5分です。 これは大人が顔と手の甲を露出した場合の時間なので、赤ちゃんの場合は3〜4倍程度の時間が必要かもしれません。東北地方や北海道の冬は難しそうですが、夏場は日光浴だけでもかなりのビタミンDを補うことができそうです。 子どもの日焼けは、皮膚が赤くなるほどの日焼けは避けるべきです。しかし、ビタミンDは紫外線が皮膚に当たることで生成されるので、日焼け止めを塗ると生成量が減少します。 夏場は朝や夕方の涼しい時間に、赤ちゃんを連れて20分程度の散歩をしましょう。北海道や東北地方の秋冬生まれの赤ちゃんは、完全母乳育児の場合、お母さんがビタミンDのサプリメントを摂ることを考えても良いかもしれませんし、お母様もあまり日焼け対策をしていると母乳中のビタミンD不足が生じます。 赤ちゃんも過度な日焼け対策はビタミンD不足を起こす可能性があります。 母乳は赤ちゃんにとって最良の栄養源ですが、完全な栄養源ではありません。お母さんのバランスの良い食事と、お母さんと赤ちゃんの日光浴を心がけて下さい。

投稿者 医療法人社団ユニコ | 記事URL

2018年7月23日 月曜日

心のワクチン外来(その1)

ユニコの森 村上こどもクリニック院長村上博は、『こころのワクチン外来』を行っております。 予防接種でもできるだけこどもたちが、注射はいやだけれどがんばって自分でできた感が得られるように工夫しております。そのため、できるだけ自分で一人で座って受けることができるように日々工夫しております。注射をいつも嫌がって困っている親御さんは、一度ユニコの森の予防接種を受けてみられればいかがでしょうか?単なる予防接種という注射ではなく、予防接種を受けたこどもが自分でできた感、自己肯定感とでも言うべき体験をしてもらえる工夫をいろいろしております。 0798-69-0335

投稿者 医療法人社団ユニコ | 記事URL

2018年7月17日 火曜日

アレルギー対策基本法とは?

アレルギー疾患を有する人が居住する地域にかかわらず適切なアレルギー疾患医療や相談支援を受けられるように、平成26年6月にアレルギー対策基本法が成立して、平成27年12月に施行されました。 ユニコの森 村上こどもクリニック院長は、日本アレルギー学会認定専門医として、地域のアレルギー疾患の治療にこれからも取り組んでいきます。

投稿者 医療法人社団ユニコ | 記事URL

カレンダー

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

大きな地図で見る
■住所 〒663-8034 
兵庫県西宮市長田町1-20

■最寄駅 阪急神戸線:西宮北口駅 徒歩5分(アクタ西宮 円形広場を抜け、北東角を出て東に 徒歩1分、サンディ手前)

■受付時間
月・火・水・金 8:30-19:00
木・土 8:30-12:00(午後は特別外来または休診)

■休診日 日曜、祝日